YZF750SPの純正ホイール重量なんぞを測定しましたよ。
そんでもって、以前測定したマルケジーニの重量と比較してみました。
ホイールひとつでどれくらい違うのよ?というのが気になっていたもので...。
ケメ子号は、街乗り号こそ以前から違うホイールが付いていましたが、レーサー号は純正ホイールを使っています。
街乗り号とレーサー号の両車のタイヤ交換のたびに、もしかして結構違いがあるのではないかなー、と思っておりました。レーサー号のホイール、持つだけで明らかに重いんだものw。街乗り号は、軽量なBRAKINGのブレーキディスクを使っているので、余計に差を感じてしまいます。
ホイール重量は、以下の条件で測定しています。
前ホイール:車両に取り付けるときの状態から、サイドカラー、ブレーキディスク、タイヤを外した状態(これで全てのホイールを同条件で測定できます。サイドカラーは全てのホイールで純正を使えますので)
後ホイール:車両に取り付けるときの状態から、スプロケット、ブレーキディスク、タイヤを外した状態(全てのホイールを同条件で測定するため、サイドカラー、スプロケットホルダ、ハブダンパーを含めて量りましたので、一般的に公表されるホイール重量よりは重い値だと思います)
マルケジーニM5R(鋳造マグネシウム):前3.5x17 後6.0x17
前ホイール:3.14kg
後ホイール:5.55kg
合計8.69kg
マルケジーニM7RS(鍛造アルミニウム):前3.5x17 後6.0x17
前ホイール:3.29kg
後ホイール:5.86kg
合計9.15kg
純正(鋳造アルミニウム):前3.5x17 後5.5x17
前ホイール:5.18kg
後ホイール:8.61kg
合計13.79kg
うーむ、マルケジーニの重さがあまり変わらないのはいいとして、純正ホイールって、前後合わせて約5kgも重いのか...。リアホイールは純正のほうが小さい(幅が狭い)んですけどね。
レーサー号に、街乗り号から取り外したM5Rを付けてみたくなってしまいました。0.5インチほど幅広なのがちょっと気になるところではありますがね...。
まあ、YZF750SPだとこんなに違いますが、最近の車両だと前後合わせても3kgくらいしか変わらないようですけれどね...。
純正後ホイール
Image by kemeko1971 via Flickr
純正前ホイール
Image by kemeko1971 via Flickr
rulianri
その気持ち、よくわかります。
僕の場合も、公道車両にいいパーツを付けていました。
が・・・、レースに出るたびにレーサー号にも同じパーツを付ける、付ける、もっといいパーツを付ける、付けるってことで、今では公道車両がレーサーになってしまったんです。。。
サーキットでは、レーシングパーツの恩恵が明らかに体感できますから!
もう一回レース出ると、レーサー号に手持ちの最高パーツを付けて、レース参戦したくなると思いますよ。
ケメ子
rulianri 氏>
なるほど、そうですか…(笑)。
やっぱりそうなってしまうのですかねぇ。
今は走れない状態になっているので、まずは取り付けてみようかな…。
で、次回筑波を走れるときに期待です。
楽しみがひとつ増えました。
マッケン
こんばんは。
軽くなりますね~
でも、マグもアルミも思ったより変わらないんですね。
僕もホイール換装したいです。
外装も変えたいんですよね~(98のSBKカラーにしたいんです)
メーター周りも変えたいし・・・
夢は広がるんですが先立つものが・・・
ケメ子
マッケン氏>
こんばんは。
まあ、変わらないと言っても、マグはかなり昔のものですし…。
最近のマグ鍛造だと、もっと軽くなるようですよ(アルミ鍛造と比べて、前後で1~1.5キロ程度かも知れませんが)。