YZF750SPレーサー号 作業

10月29日のことですが、YZF750SPレーサー号の整備をしました。

今後いつ乗れるかも分からない状態ではありますが、可能な整備や調整はしておきたいので、作業です。

今日はリアサスペンションのアッパーマウントを交換します。YECの車高調整キットに交換して、リアの車高を簡単に変えられるようにしてやろうという魂胆です。
この車高調整キットを使うと、車体を持ち上げずとも簡単に車高を変えることができます。まあ、サスペンション本体に車高調整があれば不要な部品ですけれどね。

ride-height adjuster for YZF750
click to enlarge

リアサスペンションのマウントを取り外すため、スイングアームのスタンドでは作業ができません。ステップにスタンドを掛けて車体を持ち上げてやります。
(が、私の持ってるスタンドは高さが足りないため、先にリアタイヤを外さないとなりませんが(笑)。)

タイヤを外してステップにスタンドを掛けて車体を持ち上げ、アッパーマウントを取り外し、YECのキットパーツに交換し、......、...、あれ?サスペンションが固定できない(笑)。

よくよく確認すると、プレートナットが不足していました。
こんなもの今更手に入らないので、お店で作ってもらうことにします。まあ、お店にお金を落とすのも必要なことですよね(と自分に言い聞かせて自作しない言い訳にする)。

ネジを切るのに必要なタップは、M16xP1.0。こんなサイズ、普通使わないよなぁ。
だいぶ昔の記憶をたどると、FCRのドレンナットがこのサイズだった気がします。純正FCRのドレンケースに、ドレンナットのネジを切る作業をしてもらったことはあるので、このサイズのタップも、工業製品として存在はするのでしょうけれど。お店にもそんなものは無いとのことだったので、タップは自前で調達することにしました。

すっかりバイクにご無沙汰のk氏が持っていれば安く奪い取れるかなとの下心(笑)で本人に電話してみたものの、どうも持ってなさそうなのでヤフオクを検索(笑)。1本見つかったので、落札しておきました。
(が、出品者からなかなか連絡が無いので、別ルートでの購入も考えておかないといけないかも。)