先日の日記でネタにしたORANGINAですが、おととい試してみました。
炭酸飲料はあまりコンビニで買ったりしないのですけれど。
ペットボトルコーナーに、ドカンと鎮座していました。ちょっと値引きされていたのは、キャンペーンの一環なんですかね?

Orangina (Photo credit: kemeko1971)
ORANGINA って、こんなに派手な色使いのロゴだったかしらなどと昔の記憶を辿ってみますが、ぜんぜん思い出せません。前回飲んだときは、確か350mlくらいの缶入りだったような気がします。
さっそく飲んでみましたが、皮の匂いや苦みのようなものまで結構リアルに感じられますね。炭酸もそれほどきつくなくて、割と飲みやすいかも知れないと思いました。
前回飲んだ20年前、ケメ子は炭酸飲料が大の苦手だったので炭酸がきついと感じただけで、実際はこんなものだったのかしら。それとも本国では割と強い炭酸だったりするのかしら。
まあ、割と嫌いな感じじゃないので、機会があればまた飲んでみてもいいかなあと思ったりしました。
ケメ子が飲み物を買うのはクルマで移動するときが多いのだけど、オレンジジュースを飲むとお腹がゆるくなる体質なので、この果汁感の強いさからはちょっとどうだろうなあなどとは思っています。
今回はお腹に問題が出なかったので良かったのではありますが。
コメント