GSX-R600 部品確認

本日はガレージにてGSX-Rの現在のブレーキパッドについて調べました。初めてキャリパー外しましたよ...。

確認したところ、どうやら今のパッドはプロジェクトμの模様。バイク屋さんはプロジェクトμがオススメらしいのですけど、ケメ子的にはもうちょっと効きのよいのが欲しいなと...。

ガレージからの帰路に用品屋さんでブレーキパッドを物色したところ、あまり割引率も良くないようなので、帰宅後にネットで購入しました。 Metallicoにしようかと思っていたのですが、ZCOOのタイプCがだいぶ安くなっていたのでうっかりそれをポチりました。
長年BRAKINGを使い続けてきたのですが、GSX-RにはBRAKINGのラインアップが見当たらないのでちょっと困っています(→さきほど調べ直したらありました...(汗))。BRAKING以外のパッドの特性がよく分からないので、しばらくは色々試してみようかと思います。

パッドを外す作業をしたところ、パッドピンが少々傷んで(削れて)いることに気づいたので新品を4本発注しました。パッドとパッドピンが届いたら、装着がてらキャリパー洗いでもしましょうかねぇ。

それはそうと、キャリパーマウントボルトを緩めたら、ブシュっと音がして水滴が飛び散りました(驚)。
前回の作業者は天気の悪い時にでも作業したんでしょうかね?。一瞬何事かと思いましたが、ラジアルマウントキャリパーの場合はキャリパーマウントボルトを締めるとボルト周辺が密閉される構造なので、そういうこともあるだろうなとは後から思いましたけど、あまり気持ちいいものではありませんね。
キャリパーを取り付ける前に、キャリパーボルトには錆止めのためのグリスとかじり防止のためのスレッドコンパウンドを軽く塗っておきました。

バイク屋さんはゼッケン9番のステッカーを作成してくれていたので、それの貼り付け作業も行いました。アンダーカウルのステッカーが傷んでいたので、それらを新しいものに張り替えました。筑波TTに向けて作業は続く...。